Jeepのピックアップトラック!新型グラディエーターのサイズ・種類・性能まとめ。
おみそです。 ついにアメリカではJeep「グラディエーター」が発売になります!! 「グラディエーター」は1960年代に製造されていたJeepのピックアップトラックです。グラディエーターをはじめ…
おみそです。 ついにアメリカではJeep「グラディエーター」が発売になります!! 「グラディエーター」は1960年代に製造されていたJeepのピックアップトラックです。グラディエーターをはじめ…
おみそです。 トヨタのハイラックスが復活してはや1年半。最近では街中でもその姿を見かけるようになってきました。 「日本でピックアップトラックは売れない!」という世間の風潮に一石を投じるかのよう…
おみそです。 久しぶりの更新になってしまいました。 最近は仕事に家庭にとやることも多く、なかなかブログにコミットできない日が続いておりました。 え?「仕事あっても家庭があってもブ…
おみそです。 タイトルにも載せたとおり、ぼくの「人生最初の車」はJeep「グランドチェロキー」でした。今まさに乗り回している相棒です。 東京で一人暮らしをしている頃に購入したのですが、周りの友…
おみそです。 今日も仕事と育児の合間にパソコンを開き、画面とにらめっこしています。 家庭持ちが副業としてブログをやるのはけっこう大変で、こうしてパソコンに向かう時間を確保するのに相当苦労します…
おみそです。 現在妻が妊娠中のため、定期的に産婦人科へ足を運んでいるのですが、今回もちょっとした検査のために朝から山を越えて街へ出かけました。 前回の検診でお腹の子が『逆子』であることがわかり…
おみそです。 ぼくたち夫婦は映画を観るのが好きです。 映画と言っても子供がいるので映画館には行かず、もっぱらTSUTAYAでDVDを借りて観るばっかりでした。 でも、毎回山奥の田…
おみそです。 最近テレビでも取り上げられて話題の書籍「妻のトリセツ」。 うちの妻もテレビでこの本の話題をみていたらしく、色々思うところがあったようです。 「やっぱり男性って女性の…