おみそです。
いやぁ、久々の更新となってしまいました。
台風15号による停電や断水、そのほか仕事場への影響やプライベートの予定を調整したり、バタバタしていてブログの更新が丸々一週間ほど空いてしまいました。
更新頻度が評価に大きく影響を与える個人ブログですが、かつてない規模の台風被害だったため、ある程度は仕方ないかなぁと思っています。
今日からまた気持ちを切り替えてコツコツやっていこうと思います。
さて、今回はコストコの商品についてです。
台風のドタバタがひと段落してきたある日、県外に引っ越してしまう友人の送別会を開きました。
その時にちょうど近所のスーパーでコストコフェアをやっており、そこでパーティーフードを買ってみたのでレポートします。
目次
定期開催される近所のスーパーの「コストコフェア」。

以前もブログでご紹介したのですが、ぼくの住んでいるど田舎のスーパーでも「コストコフェア」が開催されているんです。
コストコってなんか憧れるけど、店舗は遠いし年会費も掛かるし利用するのにはちょっとハードルが高いです。
しかしコストコフェアであれば年会費も払わずに、近所のスーパーでコストコの商品が手に入るため、田舎民にとってはありがたいフェアなのであります。
(ちなみに「ど田舎」とか「田舎民」とか言ってますけど、決してディスっているわけではなく、田舎に住む者としての親しみやプライドを込めて使っています。)
コストコフェアは定期的に開催されていて、今回もたまたま送別会とタイミングがあったのでパーティーフードを買うことになりました。
コストコの丸型シーフードピザ。

パーティーといったら欠かせないのがピザでしょう。
我が家もピザ大好き家族なのでよくピザは食べるのですが、コストコのピザは初めてでした。
今回買ったのは「丸型シーフードピザ」。
よくスーパーのチルド食品でもピザが売っていますが、コストコのピザはそれよりも大きく、厚みもありました。
具材はエビ・ホタテ・ムール貝・イカ、その他にピーマンやマッシュルーム、オリーブ漬けがのっていました。ひとつひとつの具材も大きく、ケチケチした安いピザのような感じはありません。
肝心な味の感想は後ほど…。
コストコの大人気ハイローラーBLT。

これは一度食べてみたかった商品です。
サンドイッチのようなサラダロールのようなタコスのような…「ハイローラーBLT」。
メディアでもよく取り上げられるため大人気なのは知っていましたが、量の問題もあってなかなか手を出せずにいました。
ハイローラーBLTは生野菜を使ってサラダ感覚で食べるものらしいので、消費期限もその日じゅうになっています。さらには量もかなりあるので夫婦+2才児+赤ちゃんの我が家では消費しきれないため、買っていませんでした。
しかし、今回は送別会があるため量的にもちょうど良いのです。
さて、気になるお味は…?
コストコフードは送別会やパーティーにピッタリ。
今回買ったピザとハイローラーは大人数が集まる送別会やパーティーにはピッタリでしょう。
コストコの商品はどれも量が多いため、量的には問題ナシです。
では味はどうでしょう?

映えを一切ねらわないテーブルクロスとお箸、ピザの食べ方にセンスを感じる…。
シーフードピザは調理法を考えて!
丸型シーフードピザはそのままだと大きすぎるので、はじめに人数分にカットしてからオーブンと魚焼きグリルを使って焼きました。
魚焼きグリルだと魚臭くなっちゃうんじゃないかと思いましたが、奥さんが「シーフードだから同じでしょ!」と言ったので何も言えなくなりました。
味は本当に美味しかったです。でも「もっとチーズが多かったらもっと美味しいのになぁ…」と思ってしまいました。贅沢な男です。
また、今回はオーブンとグリルで焼きましたが、思いのほか生地が固くパサパサしている感じでした。もしかしたらレンジでチンのほうがモチモチ柔らかい生地に仕上がるかもしれません。
個人的にピザはモチモチ生地が好きなので、ちょっと残念でした。
ハイローラーBLTは鮮度がいのち!?
ハイローラーも美味しかったです。
レタスやトマトも入って身体に良さそうな錯覚になるし、ベーコンの塩気もちょうど良かったです。奥さんは「ちょっと味濃かったね」と言っていましたが、逆を言えばしっかり味が付いているのでお酒のおつまみにもちょうど良いかもしれません。
ただ、生野菜を使っているからなのか時間とともに鮮度が落ちていくのを感じました。
消費期限はその日じゅうでしたが、ぼくたちが開封して食べたのは夜。それまでは冷蔵庫に入れて保管していたのですが、やはりフレッシュさはだんだん失われていきます。
食べる頃には野菜のシャキシャキ感はなく、トルティーヤ生地もいくらか固くなっていた感じでした。
ハイローラーをより美味しく食べるには購入後早めに食べることをおすすめします。
どちらもボリュームがあるので結構お腹いっぱいになります。
今回の送別会ではシーフードピザとハイローラー以外にもから揚げとおにぎりを用意しましたが、意外とピザとハイローラーをいくつか食べただけでもお腹いっぱいになりました。
ピザも厚みがあったし、ハイローラーも一切れが大きいのでお腹にたまるようです。
パーティーなどはテーブルの上を豪華にさまざまな食材を並べたくなりますが、量的にはピザとハイローラー、ちょっとしたつまみがあれば十分でしょう。
我が家の定番商品も欠かさずゲット。

近所のスーパーでコストコフェアをやっているのをみつけてから、我が家もちょくちょくコストコフードを買うようになりました。
うちの定番商品はやはり「ディナーロール」と「トリプルチーズタルト」です。

ディナーロールはコスパが最強ですし、トリプルチーズタルトはお客様にお出ししても恥ずかしくないくらい美味しいのです。それぞれ小分けにして食べられるし。※詳しくは以前の記事をご覧ください。
おわりに
久々の更新がアメ車じゃなくてすみません…。
でもアメ車ネタも溜まってますんで、少しずつ整理して記事書いていきますね。
今回は美味しいコストコのパーティーフードをご紹介しました。
これからまた気持ち切り替えて頑張ります!
では!