おみそです。
ここ3日間ほど、高気圧の影響で季節はずれの真夏日が続いています。(今は5月です。)
夜になっても昼間に温められた家は熱を持っていて、「もわっ」とした空気が充満しています。
窓を開け、夜風を室内に取り込みながらパソコン画面とにらめっこをしていたそんな時、妻が「セブンのレアチーズ氷が食べたい!」と言い出しました。なんでもセブンイレブンの新商品のアイスらしく、「美味しい」と噂になっているそう…。
妻は授乳期間中のため、普段より食欲旺盛になっています。ぼくもちょうど甘いものが欲しいと思っていたので、夜中に買いに行くことになりました。
せっかくの新商品なのでレビュー記事を書いてみました。
レアチーズ氷が気になっている方は読んでみてください。
「kiri」のクリームチーズを使ったケーキのようなかき氷。
パッケージにもあるように、あの「kiri」のクリームチーズを使ったレアチーズケーキ風味のかき氷です。

「kiri」のクリームチーズってそのまんまでも美味しくって、お菓子作りにはもってこいの商品ですよね。ぼくは昔、あまりにもチーズケーキが好き過ぎた期間があって、自分でkiriのクリームチーズでレアチーズケーキを作って食べていました。
「レアチーズのかき氷ってだけで美味しくないわけないでしょ!」と妻。
ぼくも妻もチーズケーキ系は大好きなので食べる前からワクワクしています。
さて、どんな味かな?
本当にレアチーズケーキみたい。
「レアチーズ氷」の中身は4層構造になっていて、一番上がレアチーズアイス、次がレアチーズ氷、その下がレモンソース、一番下にクッキーの層があります。
ひっくり返してみるとクッキーが敷かれているのがわかります。

お店でもらえる「木のスプーン」もありましたが、ちゃんとした銀のスプーンで食べたほうが美味しそうだったのでそっちで食べてみることに…。
「サクッ…」
かき氷なので、スプーンを入れるときはちょっと固い印象。(銀のスプーンにして正解)
「はむ…」(←食べる音)
「美味しい!!!」
ちょっと奥さん!美味しいですよ!「kiri」のちょっと酸味がかった爽やかなクリームチーズの風味が鼻に抜け、甘さと冷たさが舌を包み込んでくれます。
これからのじめじめ蒸し暑い時期にはピッタリです。
そして縦に食べ進めていくとアイス→氷→レモンソース&クッキーと味と食感の変化が生まれるので、横に食べ進めるより縦のほうがオススメです。
「レアチーズ氷」の率直な感想。
美味しかったです。
ただ!!
個人的には「わざわざ氷にしなくて良かったな…。」と思ってしまいました。
味はとても美味しかったし良かったのですが、シャリシャリしたかき氷にしなくてもそのまま「レアチーズケーキ」として食べたかった気になってしまいました。(※勝手な個人的感想です)
なんだかシャリシャリ感がクリームチーズの滑らかさを打ち消してしまっているような気がして、「美味しいけど、今度はレアチーズケーキを買おう。」と思ってしまいました。(※本当に勝手な個人的感想です!!!)
もちろん「レアチーズケーキ」を「かき氷」にしちゃうことが話題性であり、売り上げにも繋がると思うのですが、ぼくは「マジはまった!明日も買おう!!」…とはなりませんでした。
あ、本当に勝手な個人的感想なので、皆さんは気にせず美味しく召し上がってください。
色々言ったけど、美味しいよ!!!
マジで率直な感想をネットに晒してしまい、申し訳ありません…。
でもこれを読んだ人が「本当か?」と、ひとつでも「レアチーズ氷」を買って試してくれれば売り上げに貢献ですよね?
とにかく、味は本当に美味しいので皆さんも試してみてくださいね。
- セブンプレミアム「レアチーズ氷」
- 価格 … 税込み149円
- 内容量 … 135ml
- エネルギー …160kcal